【2023年】CURVEに似合うドットサイトおすすめランキング5選

Custom Report

サバイバルゲームにおいて、素早く狙いを定めることは勝利への近道。そんな時、頼りになるのが「ドットサイト」です。
光学照準器の一種で、オープンサイトやアイアンサイトと比べ、瞬時に正確な射撃を可能にします。しかも、CURVEに搭載することで、その威力は更に高まります。しかし、形状やドットの色、ゼロイン調整のしやすさなど商品によって異なり、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。
そこで、初心者からベテランまで幅広いユーザーに向けて、選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。使いやすいドットサイトを手に入れて、鮮やかなヒットを連発しましょう!

ミスを許さないフィールドでの必需品!素早く正確に狙える「ドットサイト」の驚きのメリットとは?

「瞬時に敵を仕留めろ!ドットサイトで強化するサバゲーム戦術」

狙いを定めるポイントがドット(光の点)と標的の2つだけで、素早く狙いを定められるドットサイト。敵を狙う瞬間のタイムロスを減らし、命中率を格段に上げることができます。
初心者からベテランまで幅広く扱え、動く標的を狙うのが苦手な方やもたついてしまう方にもおすすめの装備です。今回はCURVEオーナー向けに、ドットサイトのメリットとおすすめ製品を紹介します。

CURVEには小型のマイクロドットサイトがおすすめ!

CURVEのコンパクトさを生かすには、小型軽量なマイクロドットサイトがベストチョイス。瞬時に狙いを定め、俊敏な動きに対応するための最適装備と言えます。しっかりとヒットを決めるために、ぜひ最新鋭のマイクロドットサイトを手に入れてください!

的確な選択が命運を分ける! ドットサイトのサイズ・カラー選びの重要性とは

ドットサイトのサイズやカラーは、正確な射撃をするためにとても重要な要素です。
小さすぎると見づらく、大きすぎるとぼやけてしまうため、適切な大きさを選ぶことが必要です。また、背景と同化してしまうと見失ってしまうこともあるため、カラーも慎重に選ぶ必要があります。

サイズについては、「MOA」という単位で表され、2MOA程度が遠距離の精密射撃に適しているとされています。一方、6MOA程度ならば近距離の射撃に適しています。CURVEに搭載するなら6MOAが最適化もしれません。

サバゲーでは、小さなBB弾を飛ばすため、ドットが大きくぼやけてしまうと飛んでいるBB弾を見失ってしまい、正確な射撃ができなくなることがあります。そのため、BB弾が隠れないよう、小さくくっきりとしたドットを選ぶことが大切です。適切なドットサイトを選ぶことで、より正確な射撃が可能になります。

光量調節機能を見逃すな!明るさは命中率に直結する重要ポイント

ドットサイト選びで重要なのは、明るさ調整機能の有無です。明るさ調整機能がないと、アウトドアや天候の変化で標的が見えづらくなってしまうことがあります。選ぶ際には、段階の数も重要です。選べる段階が多い方が細かな明るさの調整がしやすく、自分に合った明るさに調整しやすいです。
ただし、明るさが暗く調整できるかどうかも重要です。高性能な製品には、自動で明るさを調整してくれるものもありますが、急に暗い場所に移動した場合に瞬時に反応しないことがあります。自分にとって必要な機能を検討して、選ぶようにしましょう。

正確な射撃のためには、必須!ゼロイン調整可能なドットサイトを選ぼう

ドットサイトを使うためには、自分でゼロイン調整をしなければなりません。そのため、選ぶときには、ゼロイン調整をするためのダイヤルが備わっているか確認しましょう。
ダイヤルは左右・上下それぞれを調整するために2つあるはずですが、粗悪な製品の中にはゼロイン調整ができないものもあります。必ず必要になってくる機能なので、ダイヤルの有無をチェックして選びましょう。

点灯時間と電池種類のチェックポイント

ドットサイトは電池で動くため、連続使用可能な時間や電池の種類も重要なポイントです。長時間使用する場合は、連続点灯時間が長いものを選ぶと安心です。ただし、表示されている時間は省エネモードの場合が多く、高照度状態では短くなることがあります。予備の電池を持ち歩く場合は、一般的な電池を使う製品が便利です。また、使用する電池が道中で調達できない場合もあるので注意しましょう。

マウントベースを使うならMP5用マウントが流用できる!?

CURVEには専用のマウントベースがないのでMP5用マウントベースなら無加工で取付可能です。
マイクロプロサイトは、ドットサイトに付属しているマウントベースをスライド部分に挟んで取付けが可能ですが、他のドットサイトを搭載する場合はMP5用マウントベースが必要な場合もあるのでご注意ください。

製品名 全長 重量 輝度 ドットサイズ バッテリー 付属品
東京マルイ:マイクロプロサイト 48mm 16g 2段階 CR2032 専用保護カバー
GRACE OPTICS社製:コンパクトレッドドットサイト M1 46mm 32g (マウント除く) 3段階 6MOA CR1632
ノーベルアームズ:SURE HIT MRS2 47.5 mm 67 g 3MOA CR2032 アジャストツール、取付用トレクスレンチ、カバー、クリーニングクロス
東京スコープ A-1 エレクトリック マイクロ DOTドットサイト 4MOA カスタム 56mm 74 g(マウント、電池含む) 10段階 4MOA CR2032 サイトカバー、六角レンチ
LEAPERS UTG:OP3 SLS レッドレティクル 4.0MOA 34mm 50g 4.0MOA CR2032 ゼロイン調整用ドライバー、六角レンチ、トルクスレンチ、予備ネジ2種、CR2032電池、レンズクロス
マイクロプロサイト

ガスブローバックハンドガンに搭載可能な重量16gの超軽量ドットサイト (※電池含・マウント除く)
全長:48mm
重量:16g (本体のみ/電池含む)
新開発の割れにくいポリカーボネイト製レンズを採用
着脱可能な20mmレイル取付用マウント装備
2段階の光量調整機能
別売りのアタッチメントにより汎用性の拡大
専用保護カバー付き
日本製
バッテリー:リチウムイオンCR2032

GRACE OPTICS社製 コンパクトレッドドットサイト M1

GRACE OPTICS社製 コンパクトレッドドットサイト M1を再現した商品です。
全長:約 46mm
重量:約 32g (マウント除く)
輝度:3段階 調整可能
主要素材:アルミニウム
バッテリー:CR1632ボタン電池 x1個(含まれていない)

ノーベルアームズ ドットサイト:SURE HIT MRS2

全長:47.5 mm
重量:67 g
作動幅:45M.O.A
ウォータープルーフ:有
ショックプルーフ:600 G
ドットサイズ:3M.O.A.(10段階輝度調整、N1/N2ナイトビジョン対応)
バッテリー:CR2032
付属品
アジャストツール、取付用トレクスレンチ、カバー、クリーニングクロス

東京スコープ A-1 エレクトリック マイクロ DOTドットサイト 4MOA カスタム

本体サイズ:56×29×32 mm
重量:約74 g(マウント、電池含む)
レンズサイズ:26×21 mm
輝度段階:10段階
レティクル:4MOA
耐防水:2m
耐衝撃:1000G
使用電池:CR2032

LEAPERS UTG ドットサイト OP3 SLS レッドレティクル 4.0MOA

本体サイズ:(高さ×幅×長さ) 約36×47×34mm
重量:約50g
素材:アルミニウム合金
付属品:ゼロイン調整用ドライバー、六角レンチ、トルクスレンチ、予備ネジ2種、CR2032電池、レンズクロス

コメント

タイトルとURLをコピーしました