CURVEのHOP UP調整はすごく簡単にできる!調整方法を大公開!

Custom Report

CURVEは実はホップ調整できるんです。

CURVEは固定ホップアップが搭載されていますが、実はホップの調整が可能です。
通常、0.25gBB弾を使用すると弾道が良いのですが、レギュレーションで0.2gBB弾を使う場合はホップを調整する必要があります。

ホップ調整はエアガンの分解が必要であり、故障した場合メーカー保証が受けられなくなる可能性があるので自己責任で行ってください。

HOP UP調整方法

この方法は、CURVEのHOP UP(ホップアップ)調整方法についての説明です。
まず、CURVEのスライドを外し、銃口下のネジを外します。
次に、インナーバレルについているHOP UP調整クリップを、前後にスライドさせてHOP UPの強さを調整します。
クリップを銃口側にスライドさせるとHOP強になり、後側にスライドさせるとHOP弱になります
注意!弾道確認の際は必ずスライドを戻してから確認するようにしてください。
スライドの裏側にあるHOP UP調整クリップを抑える突起があるため、スライドを戻さずに弾道確認すると微妙にHOP UPの強さに違いが出る可能性があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました